fbpx

人の感情にこころが疲れてしまう繊細なあなたへ

人の感情にあてられて、こころが疲れるって人は、繊細な人に多いと思うんだけれど、それって裏を返せば、相手の気持ちを汲み取れてしまうってことだから、ある意味特殊能力だと思う。

そういう能力を上手く使えずに、こころが疲れてしまう人は、相手の感情に対して距離を置く方法を知った方が良い。そこで、以前Youtubeにもあげた内容だけど、今回はブログにてお伝えする。

その感情は誰のものなのか?

方法は簡単だ。一言で言えば、割り切ればいい。ただそれだけのことなのだ。だけど、そんなこと言われても、、、となるだろうから、詳しく解説しながら、実際にどうしたら割り切れるのかを考えてみよう。

基本的に人は、他人のことは分からない。汲み取れると言っても、それはあなた自身の経験や知識から、「きっとこうだろう」という憶測や仮説に過ぎないと言うことを忘れてはいけない。

精度はある程度高められるのかも知れないが、本当に人の心が読めるなら、自分の心が荒みまくるか、超人気者のどちらかになっているだろう。

そうでないなら、所詮は憶測だと思うべきだと僕は考える。なぜなら、それが正しいと錯覚することは、危険だからだ。

人の心は人のモノ

危険な理由は、自分の感じている憶測を信じ込むがあまり、自分の心が疲れるからだ。まずは相手に確認すればいい。それが答えに最も近いのだから、さこで答え合わせをすれば、自分の精度も分かるだろうし、憶測に過ぎないことも分かるだろう。

それと、「こうに違いない」と思うと、しまいには相手を歪んで見てしまう危険もある。相手の感情を読み間違えると、あなたの感じ方も変わるだろうから、普段ならなんてことない発言にトゲを感じたりするかも知れない。それは、思い込みに過ぎないのにだ。

汲み取れるというのは、なんとなく分かる程度のものであって、断定できるわけではない。人の心や感情は、その人のものであって、あなたが手に持っているわけでもないし、見えることもないのだ。ただ、当たらずとも遠からずなだけ。

人の感情を手放す

だから、不確かな答えを勝手に信じないようにも、汲み取った感情は一旦手放そう。その時には、自分にこう聞けばいい。

「この感情はわたしの感情ですか?」と。

人の感情なのに、「わたしの」と聞くのはおかしく思うだろうか?だけど、この質問の答えは、決まって「違います」だ。

大切なことは、あなたのものではないと「否定」すること。そうすることで、あなたの感情が人の感情に左右されることはなくなるだろう。だって、あなたの感情じゃないんだから、そっと手放してあげても問題ないじゃないか。

人のモノと自分のモノとをごっちゃにするから、しんどくなる。あなたがジャイアンならそれでも構わない。その分、メンタルもジャイアン級だろうし。まぁ、ジャイアンのメンタルが強いのかは知らないけれど。

相手の感情から距離を置く

まずは、自分の感覚が不確かなモノだと、ちゃんと認識しておこう。それは相対的なものであって、絶対的なものではないのだから、感覚を正解だとは決めつけないことだ。

その上で、相手の感情を汲み取って、その感情に流されそうになった時は、「この感情はわたしの感情ですか?」と自分に問うてみよう。そして、否定すればいい。あなたの感情ではない。

相手が怒るから、あなたも怒る。相手が泣くからあなたも泣く。これではシンドい。怒りたいなら良いかも知れないし、泣きたいなら許せるのかも知れないが、人に合わせるのはシンドい。

怒ってる人を見て、嫌な気持ちになったりするのも同じだろう。あなたとは関係ないなら、同調する必要は全くない。

だけど、あなたは繊細な分汲み取れるのだから、その能力を誰かのために活かす方向に考えられれば、その繊細さに疲れることはないだろう。あなたの繊細さに救われる人は必ずいる。

どうか繊細さんが心を壊さないように、そんな世界を作れればと思う。せめて、僕の伝えられる範囲くらいでは、優しい世界を作れればと思う。

]]>

関連記事

PAGE TOP