僕も思ってる。
思い続けて生きている。
だから、成功できないんだろうなと思う。
成功したい。と、成功する。は似ているが違う。
したいは願望だけれど、するは目標だ。
願望は思い描くもの。
目標は達成するもの。
全く違う。
だから、僕は成功する。
そう思い、そう口にする。
成功したい程度だと、怖さが生まれる。
例えば、時間がなくなるとか、失敗するとか、疎まれるとか、そんな起こってもいないことが怖くなってしまい、願望は願望のまま後生大事に抱えるだけの絵空事で終わる。その方が気楽に生きていける。
だけど、成功するとなれば、目標として掲げる訳だから、そこまでの道筋を辿らなければならないし、成功するためには何をすべきか?どうあるべきか?と思考がゴールへと向くことで、生き方も考え方も変わる。
言葉遊び程度の話かも知れない。
ただ、僕は言霊を信じる。
願望と目標なら、目標の方が掴み取れる気がするのだ。
そんな訳で、僕は成功することにした。
不思議だけれど、やはり「したい」と考えていた先ほどまでよりも、「する」と考え出してからの方が、しっかりとした目標を持った気がする。
って事で、明日からも懲りずに成功するためのことをする。
]]>