想いを文字にする

昔、ラブレター代行だか、手紙代行だかって仕事をしてる人がいるってのをネットで見た時に、なんて楽しそうな仕事なんやと思った。

ってか、そんなことが仕事になるのかと驚いた。

ラブレターにしても手紙にしても、自分の気持ちを文字にするわけやから、自分で書くものやと思ってたし、何より「え?自分で書けへん人がいるん?」ってことに驚いたわけだ。

だけど、世の中には、頭の中にある思いを上手に言葉にできないとか、それを文字にできないってことは、往々にしてある。僕は文字にはできるが、言葉にはできない。

口にするくらいなら、文字にするほうがよっぽど楽だ。

ただ、文字ってのは残るから、使いようってのはあるけれど。

なんにしても、想いを文字にするってのは、僕にとっては楽しいことでしかない。

趣味みたいなものだ。

そういうのが苦手な人がいるなら、手紙代行やっても良いな。

ただ、僕は手紙とかってのは「手書き」に意味があると思っているから、想いを文字起こししてあげて、それを自分の手で手紙にしてもらうってしないと、意味がないよな。

あなたの想いをまとめて文字に起こします。

うん、悪くないね。

便箋4枚まで1000円とか?

]]>

関連記事

PAGE TOP