Stand By Me:Ben E. King
言わずと知れた名曲なのですが、ライブをしていた当時は、よく唄ってました。何度唄っても気持ちの良い曲です。さて、ではこの曲の歌詞から、学びを得るために、まずは歌詞を理解していきましょう。
No, I won’t be afraid, oh I won’t be afraid
Just as long as you stand,
Stand by me
Stand By Me:Ben E. King
本当は冒頭から書きたかったのですが、長いので後半だけ書きました。冒頭では、「夜の闇に包まれても、月上がりが見えるだろう」と言った歌詞。そして、後半部分を意訳すると・・・
ボクは怖くないよ。怖くなんてないさ。
あなたがボクの傍にいる限り
と言った感じの歌詞になります。あなたがいる限り、ボクに怖いものなんてないさ。ってことですね。
残念なことに、二番の歌詞もAメロは同じような例えが使われていて、後半部分も同様。
ボクは泣かないよ。泪は流さないのさ。
あなたがボクの傍にいる限り
何が起きても、ボクは泪を見せないよ。あなたが傍にいる限り。と。そして、サビは「Stand By Me」(傍にいておくれ)と、これは囁いているのでしょうか。
Whenever you’re in trouble won’t you
stand by me?
Oh, stand by me
Whoa, just stand now, oh, stand
Stand By Me:Ben E. King
大サビの部分。ここの意訳は、
何か困難なことがあった時は、あなたも傍にいて欲しいと願うだろ?
だから、傍にいて、さぁ、傍にいて
となります。うん。コメントにこまる(笑
Stand By Meからボクが学んだこと
歌詞がストレートでシンプルな故に、歌詞解説の意味をなしませんでしたが、ゆずのいつか同様、やはり人は誰かを想い、一緒にいることができれば、多くの困難を乗り越えられる強さを持てるのでしょう。もちろん、一人で乗り越えることも不可能ではないのですが、愛と信頼を分かち合える人が一緒にいるほうが、心強いものです。
求婚の意味も込めて、誰かにそっと捧げる唄としては、なかなか良いのではないでしょうか。ストレートすぎるんですけどね。
]]>